2009年4月30日木曜日

インフルエンザ!

先週から、急に豚インフルエンザの大流行のニュースが世界を駆け巡りました。

今朝になって、危険度がフェーズ5に引き上げられたそうです。メキシコでは死者も40人を越えており日本でも舛添厚労大臣が「パンデミック、世界的大流行になる確実性が極めて高くなった」と発表し、世界的に今後どうなっていくのか、大変心配です。

かくいう私は、今年の冬に2度のインフルエンザ感染を経験し、大変な思いをしたところでした。
1度目は「Aソ連型」で40℃の高熱が出て、5日間会社を休むハメになってしまいました・・・。
2度目はおそらく「B型」に感染し、39℃の発熱・・・。
1人暮らしの身には辛い闘病でした。
なので、来年こそは予防接種を受けようと心に誓ったところです。

とにかく、豚にしろ鳥にしろ季節型にしろ、インフルエンザにはなりたくないものです。

S.M

2009年4月20日月曜日

4月


4月は年度初めの月です。

入学式に、入社式、それぞれの人達のけじめの月です。

春、盛りの月です。気温の変化もあり 風邪などにかかりやすい時期です。さて、

これから、この一年どのような目標をたて,それを実行する為にどう計画するか、とても大切な月です。

私は、一日一日のほんの些細なことに気を配り、些細な問題を見逃すことが無い様にして行く。事を

今年度の目標として行こうと思います。

小さなことの積み重ねが、大きな成果につながるように、実のある一年にしていきたいと思います。

まずは、日々の健康管理が、物事の始まりです。

M/U

2009年4月18日土曜日

日本一綺麗な建築工事現場!

先にご報告させて頂いたMさんの前フリ通り、私もご報告させて頂きます。

先日行ってまいりました、鹿児島出張!10年ぶりの鹿児島!日本一綺麗な現場!どんなもんだろう?

確かに綺麗でしたね。この業界に携わり約15年、やれば出来るものですね。

外部は、ゴミ1つ無く、内部は、靴下でも歩けるレベル。見学させて頂いた物件が、今から内部造作始めますといったタイミングの物件だった為、造作真っ只中の状態だとどのように維持できるものか見たいものでしたが・・・。

当社も、社員一丸となって現場の美化活動に取り組んで参ります。

いつの日か日本全国から見学者を、お招きできるように。

Y/T

2009年4月17日金曜日

ものづくり









































































もうすぐGWですね

わたくし

ことしも、気合いをいれて
行ってきます

両手に軍手をはめて
ガラガラひいて

そこいらのおばさんの勢いに
負けないように

いいもの探しに行ってきます

陶器市(click)」

陶器市とえば =有田が有名ですが

ここ数年は波佐見メイン
特に「白山陶器(click)」

白山のうつわや小物は
最近よく街中のインテリアショップに
並んでいますね

近頃はプロダクトデザインやインテリアデザインなど
デザイン性の高さのみを追及し
果たして使い勝手は・・・
というアイテムや作品をよく見かけますが

白山の商品は
なによりも使いやすく生活の中になじむということ


主張しすぎないデザインと人目を惹くデザインが
バランスよくかたちとなって

いまなおロングランを続けている


その根底には
ひとつの作品=「ものづくり」
にかかわる
すべての人々=「つくりて」の
「つかいて」の気持ちになって
じっくりしっかり考えられている
その優しさがあるからだと思います

わたしたちも
「いえ」という「ものづくり」に
たずさわる者として
「つかいて」=お施主様の気持ちになって
しっかりじっくり 時間をかけて
いいものをつくる
お手伝いをしていきたいと
おもっております 

S/A

2009年4月6日月曜日

心地よい空間










春ですね~。天気に振り回されながらも確実に春に近づいている中、休日愛宕神社に花見に行ってきました。桜も散り際でいい感じ、神社に毎度の事ですが欲張りなお願いをし、何となく気になっていた愛宕神社の階段下にある朱色の屋根のお茶屋さん『愛宕倶楽部』喫茶&ギャラリーへ。
行った時に必ず立ち寄るお向かいのいわい屋さんの愛宕餅に打ち勝ち店内に、真正面に大きな窓高台にあるのでなかなかいい眺め。(福岡タワーまで見える落ち着いた内装、心地よい音楽、お水もお白湯を出してくれる(この日、風が冷たく寒かった)心配りが嬉し。 

サービスってこんな事かな押し付けでもなく自然・・・心地がいい。又行ってみたいと思わせる空間でした。

 I/M  

♪ music ♪


子供の頃ってなにかしら習い事をされてた方は多いと思いますが
女性だと一番多いのはピアノでしょうか。

私はエレクトーンを習っていたのですが
ここ20年ほどは全く音楽とかかわりのない生活を送っていました。

しかし設計をしていると楽器を考慮した家作りをすることも多く、
お子様や奥様ご自身がピアノを演奏されるとか
ご主人がギターを何本もお持ちであるとか
ステレオなどの音響にこだわりがある、
だとか伺っているうちに自分も何かしたくなってしまいました。

で、最近始めました。

なんでバイオリン!?
とよく聞かれますが子供の頃からの憧れだったんですよね。
久しぶりすぎて譜面の読み方も忘れてますし指の動きも鈍いし
悲しくなるくらい習得能力が落ちてるんですが楽しくやっています♪

I/U

2009年4月4日土曜日

鹿児島研修

現場が日本一綺麗だというSハウスさんに遠征してきました。
靴下で現場を歩けるというほど。
中でもトイレに感動しました。
現場の仮設トイレはなかなか女性は使えないもの。
現在設置してるトイレよりもサイズも大きかったような・・・。


詳しいレポートは、この3つ後の工務リーダーT氏が報告してくれます。
ヨロシク!!