2010年6月30日水曜日

本日の話題

今日はどこへ行っても、サッカーの話題でしたね。

(会った皆さん寝不足気味でした・・・笑)



昨日の試合は本当に素晴らしい試合でした。



実は私、あまり興味がありませんでしたが、

グループリーグの初戦を社員数名とお店で観戦したのがきっかけで、

『にわかファン』の仲間入りをしました。



いざ試合を見てみると、日本代表の実力が想像以上で、

ひと昔前よりチーム力が格段に上がっていると思います。



何より嬉しかったのは、松井選手は兄の小学校の同級生であり、

地元の出身の人間があれほどの名選手になって活躍しているという事にすごく感動しました。



地元もずいぶん盛り上がっていたようです。





昨日の試合を見て悔しい気持より、何かすごく感動しました。



『人に感動を与える』



素晴らしいですね。




我々の業務においては、

『お客様に感動を提供する』ということを日々の命題にしていますが、

まだまだ至らない点が多いかと思います。



この感動を糧に、努力を惜しまず向上していきたいと思いました。

今の時期、天気こそ晴れませんが、気分を晴らして頑張ります。



工務部 三河 晃

2010年6月25日金曜日

政権

鳩山総理が突然辞任しました。約8ヶ月の短期間でしたね。

皆様もご存じのように、沖縄の米軍基移設の解決が命取りでした。

内閣支持率も末期的症状を呈しておりました。

今度の参議院選挙で民主党の議員の当選は激減するだろうという見方が

体制をしめておりました。

しかし、総理の辞任、幹事長の辞任があり、新しく 管内閣が誕生しました。

金権体質が一掃されたようにみえます。が内実はわかりません。

ともかく、内閣交代により支持率は、急上昇しました。

政策がどのように展開されるのか注意深くみる必要があります。

私たちの、生活に希望が持てる政治を望んでおります。

どうぞ、一本筋の通った政治を行い、展望のひらけるように実行して

欲しいですね。

m/u

2010年6月24日木曜日

お勉強

私の家には、小学校に通う3人の息子がいます。
日々の自宅でのお勉強は、宿題と某教材をさせています。
ゲームやTVに夢中になると、「する事はないとね」
と妻か私のどなり声。
そう言う私も、とある資格取得の試験が、7月に控えておりますが、
今年41歳になる私にとって、なかなか試験勉強がはかどりません。
参考書なり問題集を購入した時点で、8割方試験勉強が終わった気分。
毎年、「今年こそは」と年始に思い、早3回目。
既に、来年こそは・・・。
試験まであと1ヶ月。今年こそは頑張ります。


工務部 田中保寛

2010年6月23日水曜日

梅雨入りと言えば・・・

こんにちは。家づくりディレクターの村山です。

九州北部も先週、ついに梅雨入りをしました。

雨が降ると外部の工程に影響が出るので、1年の中で最も天気予報とにらめっこをする時期です。

湿気が多く不快指数も上がりますし、工期の遅れなどでお引渡しに間に合うかどうか不安になったりと、
イヤ~な時期ではありますが・・・、

しかし!

個人的には、山笠が近づきテンションが上がる時期です。

6月にクローゼットから長法被を取り出すのも、今年で4回目となりました。

日々の不摂生でたるみがちなお腹も、数週間前から始めた腹筋のおかげでちょっと割れてきた気がします。

今年は、両親が京都からそろって見に来るとの事ですので、より一層気合いが入ります。
(赤ん坊時以来の「尻だし」を見られる事になりますが・・・笑)

また、各方面にご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

ちなみに、恵比須流から出ております。 見かけられたら大声でお呼びください。 意外と気付きます。

昨年は追い山中にコーディネーターの姉川と遭遇しました。





家づくりディレクター  村山真一

2010年6月18日金曜日

親子の住まい

親の住まい。




うちで飼っているメダカです。
全部で4匹います。

そして5月の末に・・・卵が産まれました!!

大切に育てた結果・・・・・



子の住まい。





孵化したメダカたちです!

子供たちの仮住まいは、なんと虫かごですが(笑)、
沢山の兄弟姉妹になり、楽しそうに見えます。

しかも、毎日みんなで結構夜更かしです☆

もう少し大きくなったら、両親のきれいな住まいへ引っ越しさせて
家族みんなで生活してもらおうと思います!

それまで虫かごで大きく成長してくれるように見守っていきます。

アドバイザー:奥平 尚子

2010年6月13日日曜日

もうすぐ梅雨ですね。。

HITマリナ通り展示場の高木です。

4月24日のOPENからたくさんの皆様に、お越しいただき大変ありがとうございます。

マリナ通りの展示場名はLuxe【リュクス】というフランス語から、心の余裕を感じさせる豊さ(心の贅沢)という意味があり、日常の忙しさを忘れさせる心地よさを実現させた展示場です。

ご見学がまだの方は、エアコンのない光冷暖と外断熱の効果を確かめるいい時期になってまいりました、冷たい飲み物もご準備いたしておりますので、お気軽にお越しください。

そのような展示場で、環境共生の一環として、建物の一番日差しが強い西面には、壁面緑化としてワイヤーをはり、植栽でツタ状のアイビーを植えております。




OPEN当初の感じが上の写真ですが、今では、少しずつですが成長してしてきております。

今では、下の写真までになってきております。




早く2階まで伸びないか首を長くして我が子が育つ感じで水やりを丁寧にしておりますので、

ご来場の際には、是非ご覧になられてください、きっと心が和むと思います。。

                     HIT展示場 高木 

2010年6月8日火曜日

リフレッシュ

先月末 数日のお休みをいただき
久々関東圏へ行ってまいりました

のんびりしたいなと おもいつつ
都会の風も久々に味わいたく

初日の夕食は  ちょっと都会かぶれて
東京タワーの夜景のきれいなレストランで
ちょっと贅沢に お食事をして

夕方まで雨が降ってたため
はじめは霧で何も見えなかったのですが
日ごろの行いがいいのか…

徐々に夜景が見えてきて
最高の出だしとなりました



日中はふらりと 街なかを散策し



夜は久々の友人たちと
仕事のこと 将来のことを  語り合い

たくさんの刺激をもらいました



ただ1日だけはまったりと したくて
初めての鎌倉へ

ランチに巷でおいしいといわれる
カレーをいただき

茅ケ崎の海と江ノ電とサザン
3点セットで興奮しながら
車を走らせ


大仏さんを拝めながら
少し感慨深くなりながら…


翌日からの日常への
パワーをいただきました



多忙な旅でしたが たまには日常を少し離れて
新鮮な気分でリフレッシュもいいものだと

そして あらためて 
人と人の繋がりの大切さを感じる
素敵な旅でした





コーディネーター
あねがわ しょうこ

2010年6月6日日曜日

世界の名現代建築No2【マルコ・デ・カナヴェーゼスの教会】

第2回 世界の名現代建築シリーズ


作品名:マルコ・デ・カナヴェーゼスの教会

設  計:アルヴァロ・シザ

場  所:ポルトガル ポルト郊外

建  設:1,989年

用  途:教会礼拝堂

個人的感想など:

今回ご紹介いたします、「マルコ・デ・カナヴェーゼスの教会」は、私が人生の中で一度は見てみたい建築のTop3に入るほど好きな建物です。

ポルトガルの真っ青な空に真白と大理石の壁でできた、この建物は周囲の環境と見事なまでに溶け込み、設計を志す者としてこれほど建築が環境に溶け込んだ作品を作ることは大変難しいと思います。
私もいつかは、この建築のように、その土地の持つ美しさを住宅に取り入れられるよう日々試行錯誤しながら設計業務に勤めていきたいと思います。
設計 井手

2010年6月2日水曜日

凧揚げ

「凧揚げ」というとお正月のイメージですが、

私の生まれ故郷ではゴールデンウィークの「浜松まつり」の凧合戦です。



1日目は「初子」の名前をいれた大凧をあげ、皆でお祝いをし、

夜には屋台が引き回され、凧を揚げた施主宅では、

凧揚げの労をねぎらって凧会の人たちにお酒が振舞われます。


今回、いとこが施主になるということでお手伝いで参加させてもらったのですが

大きな祭りに参加するなど滅多にないことなので

いろいろ興味深く、とても楽しませていただきました。


2日目は凧の糸きり合戦が行われ、

関係者でないと入れない凧場の中で凧揚げに参加することができました。

失速したり糸が切れたりした凧が落ちてきたり、

落ちる凧を追って走りまわる人にぶつかりそうになったりと

なかなかスリリングなひと時でした。



無数の凧が揚がっていて、うちの凧がどこにあるのやら、

どことどこが糸からめあってるのやらサッパリ分かりません。。。



皆にお祝いしてもらってるいとこ達です。

祭りをとおして町の人たちとの繋がりがより深くなっているようでとても嬉しそうでした。



設計:上村 育代