2009年11月25日水曜日

寒さとともに・・

次々と風邪やインフルエンザで発熱・・という話を聞くようになり。

我が家はまだ大丈夫!と思っていたら昨日子供が発熱、

我が家にもインフルついにきたか!?と思ったら・・

診察の結果・・胃腸風邪。

子供だから痛いとか気分悪いとか表現できずただ泣く・・大変でした。

泣くのとぐったりして寝るのとの繰り返しで

何か食べたいと起きてきても、準備している様子を笑顔で眺めているのに

一口食べたら泣く・・かなり気分が悪かったみたいです。

今日も鼻垂らして熱も下がらず、曾祖母とお留守番。

一度体調崩してしまうと治るまでに時間がかかるので・・

改めて日頃からの体調管理は大切だと思いました。

これから本格的に寒くなるので

バランスの良い食事にしっかり睡眠・・

体調管理にはくれぐれもお気を付けください!


工務 n.u

2009年11月24日火曜日

冬の街

もうすっかり寒くなりましたね。

先週頃から急激に寒くなりました。

街はと言えば、イルミネーション一色。

あちらこちらで、クリスマスツリーが華やかに飾られ、大丸の前を通れば、巨大ツリーの横で大合唱。
クリスマスイブと勘違いしそうになりました。

そんな事を考えながら歩いている私はと言うと、なぜか季節と逆行し、超短髪になっている。

皆さんも、冬のイベントにむけて、様々なプランを考え、楽しまれている姿が想像できます。


いい季節ですね。


1人者の誰しもが、唯一虚しく感じてしまう、そんな季節。そんな休日でした。

  
  三河 晃

2009年11月17日火曜日

山茶花梅雨

最近雨模様が続きますね。この時期の長雨のことを、山茶花梅雨と言うそうです。

思えば昨年も 、この山茶花梅雨にたたられました。

建築工事に於いて、外部の仕上げ工事の時に限って この雨の影響をうけます。

最近は、雨乞いならず雨止めの祈祷をしたい気分です。

山茶花に  サンザン...かにやられています。  ちょっと ダジャレ等 いいたくなりますねえ。

今回は、これまでで失礼します。  どうも. . .

2009年11月16日月曜日

定期点検は重要です!

98年式の(11年落ちなので、あまりエコではないですね・・・。)ボルボに乗って2年になるんですが、
昨日遂に、故障してしまいました!

業務中は社用車に乗り、通勤は自転車の為、自家用車には休日だけしか乗れていません。
たまに現場に乗って行く事もありますが・・・。
こまめにエンジンをかけないと、車にとって良くないのは分かっていても、なかなかそうもいきません。

昨日は、久し振りの完全オフだったのでエンジンをかけておこうと思い、近所のコンビニに行きました。
用事を済ませて、キーを回すと
「キュルルルル ブルルン プスン・・・」エンジンが止まってしまいした。
「あれ!?」
もう一回キーを回すと「キュルルルルルルル」
今度はまったくエンジンがかかりません。

遂に来たか!と思い、積載車を呼びすぐ近所のディーラーに持ち込むと、修理代が1万で済むとの事。 意外に安く済んだので良かったんですが、日々の点検をもっとしっかりしておけば、
こんなことにはならなかったはず!

車でさえ、不具合があると非常に困ります。
これがお家となると、もっと大変でしょう。

弊社では、お引渡し後のお客様のお宅に定期的に点検に伺っております。
定期点検以外でも、不具合が起こればその都度伺い、メンテナンスをさせていただいておりますし、なにか気になる点などありましたら、お気軽にご相談いただければ、対応させていただきます。

何事も故障するまで分からないものですが、故障を未然に防ぐ事が大事だと、今回の件で痛感しました!

工務部 村山

2009年11月15日日曜日

秋のリフレッシュ?




本格的な冬到来の
その前に

今年初の牡蠣小屋へ糸島まで行ってきました

秋晴れの天気
たまにはリフレッシュをということで
片道20キロ
自転車で行ってきました

通勤途中のサラリーマンに逆走しながら
市内は優越した気分で

ももち~小戸にかけては
海風を感じながら 爽快に

その後は言うまでもなく
たまに感じる 後悔の念・・・


本格的なクロスバイクやロードバイクに交じって
私はというと街乗りのミニベロ(小径車)


人の2倍こぐというのは
体力的というよりむしろ
精神的ダメージを受けるものですね


ただ、休憩をはさみながらの2時間
その後に待ち受けていた
山ほどの牡蠣とビール(は1缶のみですよ)は
格別なお味でした


次回は「志賀島 金印ドッグツーリング」
計画中らしいです

ただ もうしばらくは いいようです・・・ 



コーディネーター 
あねがわ しょうこ

2009年11月14日土曜日

インフルエンザ

とうとうやって来ました我が家にも。
インフルエンザ!
それも『新型』!
3人息子の長男小学校4年生なんですが、お昼頃学校から電話があり、
『熱が高いので迎えに来て下さい』との事。
妻が迎えに行き、夕方病院へ。
検査結果は、陰性。
その日のうちから『タミフル』を服用し、1人だけ隔離の部屋へ。
なるべく他の家族は接触しない様に、又マスクを使用し、用心、用心。
結果、誰に移すことなく、無事に完治。
しかし、この『タミフル』大変良く効きますね。
2日目には、熱も落ち着き本人は、ケロッとして、学校を休むのも退屈そう。
実は、この2日目が遠足の予定だったのですが、この子の欠席を期に、この子のクラスだけ
学級閉鎖。
遠足行けずに大変残念!
皆様も、体調管理には、十分気をつけましょう。

工務部/田中 保寛

2009年11月8日日曜日

防災

先日静岡の祖父母を訪ねました。


静岡といえば、お茶・さくらえび・うなぎパイが名産品ですが
もうひとつ「地震」も有名かと思います。

小さい頃から大地震が来るくると言われ続けて数十年、
先日中規模の地震がありましたが
それ以外は小規模のものが多いようです。

しかし住民の防災意識はかなり高いです。

どの棚もすべてこんなかんじです。
(足元の棚でも全て・・・)

                        
ガラスには飛散防止フィルムが貼ってありました。

2005年のある調査(西方沖地震のあった年ですね)によると
大地震に対して不安を感じている人は
東海で80%代、九州は60%代だそうです。
(ちなみに2003年の九州は30%代でした)

不安感でさえこれだけの差があるのですから
実際の備えをしている人の差はどれほどかと思います。


”喉元過ぎれば熱さ忘れる”ですね。
(有史以来初の大地震と言われるくらい
稀なせいかもしれませんが)

私の自宅には買ったまま放置されている飛散防止フィルムが
押入れの奥深くに押し込まれております・・・。


設計:上村育代




2009年11月5日木曜日

御供所・今泉ライトアップウォーク2009

前回ご紹介した『御供所・今泉ライトアップウォーク2009』に行ってきまいた。
         櫛田神社 ⇒ 東長寺 ⇒ 妙楽寺 ⇒ 承天寺
所要時間ゆっくり廻って2時間~2時間半位(入館するまでの待時間有)秋の夜長、


歴史と文化を感じながら散策ここち良い時間を過ごしました

                                                     〓パンフレット〓














     〓櫛田神社博多の総鎮守〓
















                    〓承天寺〓  手前の白砂を玄海灘、奥の緑庭を中国と見立てた庭との事です。


                       ちなみに翌日は、雨でした。


設計:碇 美由紀

2009年11月3日火曜日

私のリフレッシュ法







左の写真は先日私の姉が佐賀県で行われたバルーンフェスタに行った際に撮影した写真です。仕事中の私の携帯にメールしてきました。このキャラクターは国民的アニメのキャラクター「ドラ〇もん」ですね。後ろのタラコ唇のキャラクターも気になりますが・・・。
この「ドラ〇もん」あまりの大きさで下から見ても何なのか分からなかったそうです。
私も一度行ってみたいのですが、なかなか機会に恵まれません。ただ、朝5時に出発した姉を見てると、う~ん・・・という感じです(^^;)











私自身は年に一回はどこか旅行に行ってリフレッシュするようにしています。今年の夏は人生2回目の台湾に行ってきました。3年ぶりだったのですが、懐かしい場所も多々あり楽しい4日間を過ごしました。

また、前回行けなかった場所にも行くことができ、新たに台湾の良いところを発見できました。左の写真は九扮(クフン)という地名で、「千と千尋の神隠し」のモデルとなった場所です。ノスタルジックでとても懐かしい雰囲気でした。ただ、石造りの急な勾配の階段がとにかくきつかったです。

食べ物でいえばやはり小龍包ですね!今回の旅では「ティンタイフォン」の小龍包を2回食べに行きました。台北では一番の有名店ですが、やっぱりウマイ!!また食べたいなぁ・・・。


年に一回の贅沢でリフレッシュをすると仕事に対してもまた頑張ろう!!という気持ちになります。
来年もどこかへ行けるといいなぁ・・・。

営業部:楠田 慎太郎