2011年12月18日日曜日

糸島ドライブ♪

こんにちは。

今年ももうすぐ終わってしまいますね・・・
皆様いかがお過ごしでしょうか?

少し前のことですが、
D&Hで分譲中の「前原はるかぜ」の近辺に
ドライブに行ってきました★

福岡県出身の私ですが、
なんと《初》糸島です(笑)



あいにくの曇り空でしたが、
すいすい進む車は快適(^_^)v

せっかくなので、お客様の気分で
モデルハウス()を見学してみました♪

******

【エントランスからこんにちは☆】


【玄関を入ると、お客様はすぐにリビングへ】


【一番の印象は白いキッチン!!】


【キッチンに立つと、家族の笑顔が見えます】


モデルハウス見学って楽しいですね◎

お客様がいろんな家を見たくなる気持ちがわかります!

******

モデルハウス見学の後は、
真っ白い外観が素敵なカフェへ。

sunflowerさん()です(^o^)



晴れてたらテラス席は
もっと気持ちいいんだろうな~。

料理もおいしいし、店員さんも親切で、
おすすめのカフェです☆


以上、糸島レポートでした(*^^*)


総務課:渡辺


◇◇◇


モデルハウスは晴れていれば
↑↑みたいに気持ちいい空間です。
通常鍵を閉めておりますので、
前日までにご連絡いただければ幸いです。
(フリーダイヤル0120-010-111)

2011年12月16日金曜日

もうすぐクリスマス♪

朝晩かなり冷え込んでおりますが

皆さまいかがおすごしでしょうか?

年明けに仕事復帰して、気が付けばもう師走。

あっというまの一年でした。

*
*
*

街中はクリスマスムード一色!

D&H社屋もイルミネーションでお出迎えしております♪




お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい^^

寒い日が続きますが体調を崩されないようお気を付け下さい。

*
*
*

工務:u.n

2011年10月24日月曜日

あたらしいスタッフ

10月に入り肌寒くなりましたね

芸術の秋・・・スポーツの秋・・・読書の秋・・・
いつにもなく、何か新しいことを始めたいなと思いつつ
結局は食欲の秋に走ってしまいます あねがわです


D&Hにも営業・工務・設計と新しい仲間が増えました
私としては若返りを期待していたのですが
そうでもないようです
ただ みなさんパワーがあり 個性もそれぞれで
スタッフの仕事の姿勢をみていると
初心にかえらないと と思います

なかなかスタッフ全員で食事をすることはないですが
歓迎会など集まるときには
できるだけお食事とお酒がおいしくて
雰囲気のあるお店をセレクトしないといけないなと
その都度奮闘です


ちなみにここでご紹介 このお店(↓)

内装や工事などを少しだけお手伝いさせていただきました
気軽にふらっといけますランチもありますので
よろしければ一度行かれてみてください


コーディネーター あねがわ しょうこ

2011年9月27日火曜日

私の家族

こんにちは。家づくりパートナーの國松です。

今回、ブログ初登場ということで、
わたしのかわいい家族を紹介します。



左から、ロビン(♂5歳)レオ(♂2歳)ジョン(♂5歳)です。
【マルモのおきて】のムックと違って喋ったりはしてくれませんが、
私にとって最高の癒しです。
 
D&Hの家づくりは、外断熱・環境共生とペットにも
優しい家づくりになっております。
 
愛犬家の皆様ぜひぜひ展示場の方でペット談議に花を咲かせましょう。
 
 
家づくりパートナー 國松 丈治

2011年9月25日日曜日

世界の名現代建築No5【ふじようちえん】

所在地:東京都立川市
設計:手塚建築研究所
施工:竹中工務店

~感想・概要~

この建築は、アートディレクターに佐藤可士和氏、設計を手塚建築研究所が担当しています。
当時から佐藤氏はユニクロのマークやスマップのCDジャケットなど世界のデザインアワードをいくつも受賞し、手塚氏(夫婦)も世界で名を馳せるほど有名でしたので、見学出来たことは大変貴重な経験でした。

通常、このような建築物はなかなか見学することは難しいのですが、理解のあるお施主様でしたのでゆっくり隅々まで見学させていただきました。
(現在はわかりませんが、当時は平日を本来の幼稚園として開園し、休日、祭日は園長が建物に興味のある方々を集い、案内していました。)

この建築の特徴は、ドーナツ型の形をしていて、行き止まりのない動線計画(ストレスフリー)や安全性(敷地の外に行かないように)を考慮し、建物中心に興味が湧くように、ガラス張りにし子供が遊ぶ大きな広場を中心に計画していました。
そして屋上にウッドデッキを敷き子供達の遊び場兼集会時のベンチ代りとして使用したりなど、遊び心と実用性、安全性の三位一体となった大変素晴らしい建築物でした。

こう言った、素晴らしい建築物が誕生する最も重要な条件は「理解のあるお施主様」だと思います。

「理解のあるお施主様」と言うと、何でも設計側の言うことを聞いてくれると言うイメージがありますが、それとは違います。

当社のお施主様、お客様もそうですが、「良いものを作りたい!!」と言う想いが、良い建築物を作る最大の条件だと思います。

これからも、お施主様と共に作り上げる精神を忘れず、日々精進したいと思います。

家づくりプランナー:井手 勇介

2011年9月13日火曜日

アムステルダムの街並み 3

今年も残り3か月とちょっと、という今日ですが
前回(4/7)に続きアムステルダムの街並みをご紹介します。

アムステルダムはご存じのとおり運河の街で、
その合計長さは100㎞もあるそうです。

そんな運河には「ハウスボート」、船のお家がたくさんあります。

お正月旅行だったので、クリスマスの飾りつけが残っていました。
季節がよくなると、競うように花が飾られるそうです。 

一般の住宅より高価で、ステータスシンボルにもなっているとか。

普通のボートも沢山で、係留所は一杯。

乗り物に酔いやすい私としては、
船で生活したりボートを交通手段とするなど想像もできませんが、
次に行く機会があれば、泊まってみたいです。
ここで泊まれます→アムステルダムハウス

設計:上村 育代

2011年8月27日土曜日

☆湯布院;癒しの旅


連休を利用して、由布院に行ってきました。
上部の写真は、大分出身の建築家磯崎新氏の設計
由布院駅
アートギャラリーの中が待合室、面白い空間です。

生憎の雨の中人人人・・・でしたが、
メイン通の湯平街道を少し外れるとゆっくり散策でき、
美術館やカフェでほっこりして帰ってきました。

湯布院美術館近く川沿いの『ことことや』
リンゴのコンポート
じっくり煮込んでありサワークリームの甘味と
リンゴの酸味がちょうどいい感じ、美味しい♪


リニューアルした空想の森美術館アルテジオに期間限定カフェOPEN。
・レストランB-speakのPロールパフェと
・theomurata (テオムラタ)の濃厚なチョコレートとバニラの
アイスクリームにカボスの酸味をアクセントにした
Coupe theo(クープテオ)が食べられる事を聞きつけ行ってみました。

迷ったすえ、Coupe theo(クープテオ)を食べました。


設計;碇 美由紀

2011年8月22日月曜日

お寺


こんにちは。家づくりパートナーの中島です。

先日、長崎のお寺さんにお参りに行ってきました。
お寺の雰囲気と空気感がたまらなく好きで、その空間にいるだけで、心が落ち着きます。
改めて自分は日本人だなと感じました。

居るだけで心が落ち着く家づくりにたずさわってゆければと考えております。

家づくりパートナー      中島 正義

2011年8月12日金曜日

大変暑い日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
家造りパートナーの白土です

今年は例年より涼しく、また台風も早くやってきているので太平洋高気圧が弱いみたいです。
毎年今の時期、夜中汗だくになって、シャワーを浴びてからもう一度寝るというパターンですが、今年は汗だくになることもないですし、窓を開けっぱなしにして寝ると朝方寒いくらいです。
しかし、季節の自然な帳尻合わせで残暑が厳しくなるか長引くのかなと思っております。

明日からはお盆に入ります。帰省させるかた、旅行に行かれる方など様々と思います。
D&Hはhitマリナ通り住宅展示場にてお盆も公開しております。
また、イベントでスタンプラリーやお子様に大人気のシンケンジャーが来たりと様々なイベント
をお盆期間中は行っております。


お時間ございましたら、是非D&Hのモデルハウスにもお越しいただき、外断熱と環境共生、
光冷暖での住み心地の良さを、厚い季節に是非ご体感下さい。

家づくりパートナー 白土祐也





2011年8月2日火曜日

成長 その5

こんにちは。家づくりパートナーの松本です。

先日、娘に三輪車を買いました。
まだひとりでは運転できないのですが、家の中を押してまわっています。
もちろんカゴにはお気に入りのドキンちゃんと消防車のおもちゃをいれています。

最近気がついたのですが、家の中が娘のおもちゃでいっぱいになっていました。


あらためて収納計画の大切さを実感しました。


家づくりパートナー    松本 匡平

2011年7月24日日曜日

お引渡し

毎日、暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今年は節電の夏でもありますので、なるべくエコで暮らすように
工夫をしなければ、と思っています。

思うには思うのですが・・・自宅のエアコンが故障してしまい、すぐさま
購入してしまったわたくしは本当に耐えられるのか、不安です。

★ ★ ★

さて、今月はじめにお引渡しをさせていただきました。
猛暑になる前のお引渡しができましたので、暑い夏を外断熱のお家で
お過ごしいただけるのは良かったです!!

お家も、お施主様ご自信のこだわりがふんだんに反映された
お宅となりました!!!
特にご主人は「スタッフの一員?」と見紛うほどご熱心で、
現場チェックや作業など、かなり現場にご出勤いただきました(^_^)

今は完成したお家で、新しいお暮らしがスタートしています!!




家づくりパートナー 小倉弘美

2011年7月14日木曜日

山笠と家創り

昨日は休みだったので、中央区天神のロフトとジュンク堂に行ってきました。
タイミング良く、「山笠の集団山見せ」に遭遇しました。



山笠は、山を舁く(かつぐ)人、山を先導する人、炊き出しなどの裏方の人と、とても効率よく統制がとれた組織で運営されています。

D&Hの家創りも、設計する人、工事を計画する人、専門職種の人など、多くの方の知恵と技術の結晶で実現されていると考えられます。

これからも、クオリティの高い住宅をお客様に、ご提供できたらと考えております。

家創りパートナー:村上裕登

2011年7月10日日曜日

ダストBOX ☆

家の中を片付けたり、新しい家具を購入して気分転換したり、引っ越ししたりすると、気になりはじめるのがダストBOX。
特にキッチン周辺でのダストBOXは、重要な役割ですよね。

最近は機能的でオシャレなダストBOXが沢山あります。



こんなにキレイなゴミ箱だとゴミを捨てたくないなー(笑)とも思いますが、
お部屋の中をキレイにする為には、機能、見た目ともやっぱり重要です!

私が、当社hit展示場にある物で気に入っているものの一つも実はコレ・・・!
~シンプルヒューマン  バタフランカン~


展示場では、すっきりパントリーに収納できています。
見ためも格好いいので、収納できなくても大丈夫ですし、機能も素敵です。

ペダル式で、一度開いたフタは、勢いよくバタン!と音をたてて閉まるのではなく、
ゆっくりジワ-っと音も立てず静かに閉まります。
またフタも2枚にわかれているので開口部も広く、このようにゴミ袋が外に見えないので本当にスッキリです。



展示場でかなり気に入ってしまい、私も自分の家に購入してしまいました。
購入の際、他にも色々なダストBOXも発見し、とっても楽しかったです。
1つのものをじっくり検討して、大切に使いながら、生活を楽しみたいですね。

hitにお越しの際は、展示場には他にも色々な素敵グッズが沢山ありますので、ぜひじっくりご覧ください!!

hitマリナ通り展示場 奥平

2011年6月29日水曜日

注文住宅

こんにちは.
今月発売の注文住宅にD&Hを掲載させていただいています。



施主様のお宅へ取材をさせていただいたお住まい拝見レポートや、
D&Hの企業研究レポートなどモデルハウスや施工例を紹介させて
いただいていますのでぜひご覧ください!

私は施主様のお宅へ撮影させていただく際に、本当にみなさまが建てて良かったと言っていただいたり、プランの打合せや住まわれてからの感想などを聞くと嬉しそうにお話をしていただけてこちらも嬉しくなってきます。

今後もそのようなお話を聞かせていただく機会がありますが、いつも楽しみにしています!

営業企画 平田

2011年6月24日金曜日

今年も・・・

こんにちは☆

今年もベランダで植物を育てている渡辺です♪

だんだんと昼間暑くなってきましたが、
夜はまだ過ごしやすい日が続いていますね。

雨が降っていなければ、
よくベランダでボーっと涼んでいます(笑)


自宅には椅子など置いていないのですが、
本当は広いウッドデッキにこんな風にセットして
リッチな時間を過ごしたいものです↓↓


(いずれもD&Hの施工例です。) 

家の中だけでなく、
お庭や外観にもこだわりたいお客様、
お気軽に家づくりパートナーにご相談くださいませ☆


因みに今年のガーデニングは
昨年よりは上手くいってます(^o^)v

今年のミニトマトとローズマリー↓

 収穫したローズマリーで料理をしてみました(^^)
じゃがいも&豚肉のローズマリー炒めです!!


いい香りがキッチンに広がりました♪


ちなみに本社のテラスにはブルーベリーの木があります。


今年は上手く実をつけてくれるでしょうか??


総務課 渡辺

2011年6月21日火曜日

テレビの最適なサイズ

いよいよ、7月24日アナログ放送が終了しデジタル放送へ移行します。

既に、ほとんどの世帯が対応は済まされているかと思いますが、ほんの1年前
に比べて薄型テレビの値段がだいぶ下がっているので、2台目・3台目を購入
する方が増えているそうです。

しかし、値段や機能性を重視するあまり、いざ購入して部屋に置いてみると、
大きすぎて場所をとったり、逆にもう少し大きい方が良かったと、後悔した事
がある方も結構多いのではないでしょうか。
まだブラウン管の頃の話しですが、私も大きいサイズのテレビを買って、部屋
が狭くなった経験があります。

ある記事で、電機店の店員が推奨する部屋に合ったテレビの最適サイズを紹介
していました。

それによると、部屋の大きさが6~8畳の場合、テレビとの距離は1.5~1.8mが
一般的なので、37~42インチ。
これより広い部屋もしくはテレビとの距離が遠ければ46~50インチ。
逆に部屋が小さかったりテレビとの距離が近ければ32インチ。
以上が、電機店店員が推奨する最適サイズとの事です。
付け加えで、長年使っていると大きさに見慣れてきて、最初はちょうど良いと
思っていても次第に小さく感じてしまうので、最初の印象よりもやや大きめの
サイズ(6~8畳であれば42インチ)がオススメらしいです。

ネットで何でも買える時代ですが、後悔したくない買物は、足を使って実際に
目で見て、店員等に相談して購入するべきですね。


総務・経理 白木

2011年6月15日水曜日

もちまき

先週の日曜日、上棟祝いの餅まきを予定していました。

最近は『上棟式』や『餅まき』などの行事をあまりしなくなりましたね。

我々も御客様のご要望があればこのような行事を行っておりますが、年間に3棟ほどしかしていません。


この日も久々の餅まきで我々も楽しみにしていましたが、残念ながら雨天により中止・・・。



『餅くばり』になってしまいました。





何よりお客様の残念そうな顔を見ると不憫でなりませんでした。

そして皮肉なことに、お餅を配り終えると雨が止み、夕方には晴れてきたではありませんか・・・。



天候に左右されてしまうこの業界。

これからも、あと1カ月間は、なにかと天候のふり回されそうですね。


工務部 三河 晃

~癒しの時間~

東日本大震災により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

***************

梅雨に入り空模様がパッとしない毎日が続いておりますが


皆様いかがお過ごしでしょうか?


晴れが好き♪という訳ではなくても、気圧が低い日が続くと


気分も体調も優れずなんだか憂鬱な気分になってしまいます。


そんな気分を少しでもリフレッシュ!


毎日少しでも自分の時間を見つけ、息抜きの時間を作るようにしています。


私の癒しは・・・水生生物&植物^^


2年前にバルコニーに水槽を設置・・


現在水草や睡蓮も成長し、メダカの家族も毎年増え続けています。


左が2年前の写真、右が現在です。


この水槽、2年前に設置してから、水は足すのみ、


水槽の水替え不要で・・小さな水中世界ができあがっています。


一度設置すると管理が楽~な水槽です!


いつまでも澄んだ水に泳ぐメダカ、睡蓮や水草の花をボーっと眺めます。


室内には・・


寒いのが苦手なネオンテトラ、暑いのが苦手なウーパールーパー。


2種類共、時間帯によって色が変化します。


お腹がすくと、じーっと見つめられ催促されます^^;


キッチンカウンターに水槽を設置しているので食事準備中は特に・・


私を見つめる沢山の・・強い視線を感じます。。


そして何といっても・・我が家の一番の癒し系!


現在1歳1ヶ月の末っ子。

時間がない時にしないといけない世話も、

時間を作り遊んであげる時も・・

大変ですがそれ以上に癒されております。

私だけでなく私以外の家族みんな・・・

振り回されつつも相手している時の表情の優しさから

みんな癒されているんだろうな~と思います。

まだまだ単語しか言えない今だからこその特権です・・

手を振るだけでみんなに「かわいい~」と言ってもらい

本人も御機嫌な笑顔で答えてくれます^^


気分が優れないときこそ・・

ちょっとでも自分癒しの時間を上手に作り、

楽しく毎日を過ごす工夫をしたいと思います^^

***************


工務部:(u.n)







2011年5月25日水曜日

晩春

今日は5月26日、春はもう終わりですね。
 
天気予報では梅雨前線はすぐそこまで来ているとの事です。

梅、桜、つつじ、の盛りを見てきました。五月の花も今では盛りをすぎてしまいました。

3月の東日本大震災から3カ月になろうとしています。

福島原発の実態が徐々にあきらかになってまいりました。

今まさに、東電および国からの情報がいかにお粗末だったか問われています。

そして避難生活をされている方々の明るい展望もみえてきておりません。

福祉避難所も今月いっぱいで閉鎖するとの報道を聞きました。

入居されているご老人やその家族の皆様の新しい避難先は、ガスも電気もないとのことです。

今年の春は1000年に一度のつらい春になりました。

今までの日本の行政のありかた、経済優先のありかたを問われる春になりました。

今私が出来ることは何かと考えた結果として

微々たる義援金ですが毎日買い物や食事のたびに1円2円のおつりを募金箱にいれております。

復興には何年もかかると思いますが、その日がくるまで毎日募金しようと思っています。

日本国民1億2千万人、一人1円で、1億2千万円です。毎日募金いたしましょう。

そして1日でも早く、被災者の皆様方が元の幸せな生活に戻れるように協力しましょう。

いまこそ世界中に日本人の底力をみせましょう。

m/u

2011年5月16日月曜日

旅行繋がりですが・・

今年、3回目の年男を迎えた、工務部の村山です。

GWを利用して、10年ぶりに東京へ小旅行に行ってまいりました。
ある目的があって行ってきたのですが、それだけでは勿体ないので、
「どうせ東京に来たなら、あえてお上りさんをしてみよう!」と思い立ち、定番の観光地を探索してきました。


皇居に向かう歩道橋から、スカイツリーが見えました。
あまりの巨大さにびっくりです。


徒歩でお堀の周りを歩くと、国会議事堂に出ました。
震災対応で、紛糾中のことでしょう。

さらに歩いて、東京タワーに到着しました。
現地では分からなかったのですが、タワーの先端が曲がっているのが分かります。
先日の大震災で曲がったそうです。

東京タワーが竣工したのは53年前の昭和33年だそうです。
その当時に、あの規模の地震を想定していたかどうか分かりませんが、
実際の被害がたったこれだけということを知り、日本の建築技術の高さに、改めて驚かされました。

1泊2日の短い旅でしたが、充分リフレッシュ出来ました。

工務部 村山

2011年5月11日水曜日

大阪旅行

5月の連休に、大阪に行ってまいりました。
ほぼ2年ぶりの家族旅行となり、思案した結果
「ユニバーサルスタジオジャパン」と「大阪城」
を巡る旅に行ってまいりました。

「ユニバーサルスタジオジャパン」へは以前にも行ったことがあるのですが、
久しぶりという事で、あらためて楽しんできました。



早くも10周年記念ということで、
記念パレードなども開催され、けっこうなにぎわいでした。
 

翌日は、大阪城へ。

こちらも「大阪城天守閣復興80周年」ということで、
ユニバーサルさながらの盛況ぶり。

恥ずかしながら、大坂城と言えば
「豊臣秀吉」のイメージが強く、明治維新によって多くが焼失
したのだと思っていましたが、
徳川秀忠により10年の歳月をかけて
再築されていたそうです。

お城といえば、建築技術に驚かされることが多いのですが、
中でも石垣。


当時こんなに大きな石をどのようにして運んできたものか、不思議です。
今では、考えられないような工夫で一つ一つ乗り越えて完成したのでしょう。


工務部 田中