マリナ展示場の村上です。
子供ネタが続いて恐縮です。
小学校6年生の長男は、夏休みに「つくし路100㎞徒歩の旅」に参加いたしました。
このイベントは、小学校4~6年生(120人前後)が夏の真っ盛りに、筑紫地域(春日・大野城・那珂川・筑紫野)を4泊5日間で100㎞歩くというイベントです。
息子は、昨年に続き2回目の参加となります。
昨年は、かなりスタッフの方々にご迷惑をお掛けしながらの完歩でした。
今年は、慣れたことと、6年生の自覚なのか、余裕のゴールでした。
出発前に8.5㎞(約2時間)を息子と練習で歩きましたが、とても大変でした。(笑)
このイベントは今年で13回(年)の開催ですが、先日もNHKで特番として取り上げられており、
子供の成長にとても有意義なイベントです。
このイベントに参加させてから、息子が弱音を吐くことが少なくなったと感じております。
主催者の梶原団長や(社)つくし青年会議所の有志の方々には、参加させていただき感謝申し上げます。
「つくし路100㎞徒歩の旅」→http://kanarazudekiru.com/index.html
子供ネタが続いて恐縮です。
小学校6年生の長男は、夏休みに「つくし路100㎞徒歩の旅」に参加いたしました。
このイベントは、小学校4~6年生(120人前後)が夏の真っ盛りに、筑紫地域(春日・大野城・那珂川・筑紫野)を4泊5日間で100㎞歩くというイベントです。
息子は、昨年に続き2回目の参加となります。
昨年は、かなりスタッフの方々にご迷惑をお掛けしながらの完歩でした。
今年は、慣れたことと、6年生の自覚なのか、余裕のゴールでした。
出発前に8.5㎞(約2時間)を息子と練習で歩きましたが、とても大変でした。(笑)
このイベントは今年で13回(年)の開催ですが、先日もNHKで特番として取り上げられており、
子供の成長にとても有意義なイベントです。
このイベントに参加させてから、息子が弱音を吐くことが少なくなったと感じております。
主催者の梶原団長や(社)つくし青年会議所の有志の方々には、参加させていただき感謝申し上げます。
「つくし路100㎞徒歩の旅」→http://kanarazudekiru.com/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿