2008年4月29日火曜日

歓迎会シーズン

この時期、歓迎会の多いシーズンですよね。
我が社も、昨日、歓迎会を行いました。
営業1名を迎えパワーアップです。

それにしても、一口目のビールって美味しいですよね!
あの、、、『のどごし』。
飲んでるうちに、感じなくなる のどごし ですが、
再び『のどごし』を甦らせるために、あることをするといいそうです。
(って、昨日の歓迎会から帰宅してTVを付けていたら流れていたネタです。)

それは、『塩を舐める』といいとのこと。

唾液の塩分濃度が高くなって、のどが渇いたと脳が勘違いするそうです。
枝豆・ポテトチップスは、その原理なのだとか。興味のある方は、お試し下さい。

T/M

2008年4月27日日曜日

海中ポスト

21日のYAHOO!ニュース(インターネット)記事で「世界一深い所にあるポスト」の交換風景が紹介されていました。(記事を読まれたかたもいらっしゃると思いますが)

和歌山県すさみ町の漁港沖100mくらいのところにダイビングスポットがあるらしく(記事を読むまで知らず)1999年に水深14mの海底に海中郵便ポストを設置したことでギネスブックにも掲載されているらしいです。(記事を読むまで知らず)

主にダイバーが利用するのでしょうが、海中ポストを通じて世界中に配達されるとあって投函数は3万通を超えているのだそうです。(なんと夢のあるお話し!)

2年に一度、ポストの掃除をしているとは言え、表面には海藻や貝類が付着して汚れも目立つために昨年4月、8年ぶりに新しいポストと交換された記事でした。



















この記事でわたくしが注目したのは、ポストを管理しておられるマネージャー鈴木さんのコメント。       交換の際「1年間ご苦労さま。そしてこれから1年間よろしく。という思いで作業を見守った」とのことで、鈴木さんはポストに愛情と労いを感じていらっしゃるんだなぁ~、と。

(ボランティアで作業を手伝ったかたのコメントにも”感動しました”とありました。)

町興しの一環で始まった名所づくりでしょうが、関わったみんなの協力で盛り上げている感が伝わりました。

わたくしたちも、沢山のひとが関わって協力しあい一軒のお家をつくりあげています。

その集大成としてお施主さまに感動と喜びを感じていただくことにあります。

日々、邁進。

 H/O

2008年4月26日土曜日

分譲地

弊社には、数多くの分譲地があります。この季節になるときつい作業が始まります。

それは、草刈今からに時期かなりの速さで草は育ちます。

5月末モデルハウスオープンに向けて前原・新宮・その他分譲地の草刈をしなければなりません

区画が多いのでかなり大変けど頑張らなくては、スタッフ全員で頑張ります。

 H/I

2008年4月25日金曜日

土地をお探しのお客様へのお手伝い

弊社では福岡都市圏各地にこれから家を計画中のお客様に、自社所有の分譲地を数多くご用意致しておりますが、交通・買い物・学校等のアクセス、周囲の環境価格等において必ずしもご希望にかなうとは限りません。

そんな時お客様の理想の土地捜しのお手伝いに弊社の強力なネットワークを利用し会社全体で根気良く土地を捜します。         又、本来なら土地の所有業者に支払うべき仲介手数料も弊社は頂きません。その費用は他の予算に加えてください。

土地をお捜しのお客様、是非一度弊社にご一報を!

J/M

2008年4月24日木曜日

はじめまして

 4月よりディ・アンド・エイチのスタッフとなりました。芋焼酎好きのS,Nです。

営業を担当しています。私も妻と3人の子育て中ですので、ちょうど家を建てられるお客様と同世代ですので、

同じ目線で家づくりを共に創りあげていきたいとおもいます.皆様、お気軽に吹き抜けのきもちいい、外断熱の平田台モデルハウスでおまちしてます。よろしくお願いします!

2008年4月21日月曜日

遅くなりましたが。

少し遅くなりましたがご報告致します。
幸一くんを助ける会よりお礼状を頂きました。
以下一部抜粋です。

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

このたびは、大崎幸一くんの心臓移植のための募金活動を行うにあたり、
多大なご協力をいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまをもちまして、無事目標額の9,000万円を達成することが 
できましたことをご報告させていただきます。
「幸一くんを助けよう」という熱い思いが大きな波となって九州福岡から
全国に広がりました。
これもご支援ご協力いただきました皆様のお力添えがあったからこそと、
心から感謝いたしております。
渡米予定は四月中旬と決まりました。

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

ホームページを見ても、現在は入院先のコロンビア大学病院から2日間で退院し、
今後アパートで療養しながら通院するそうです。

一人の力は小さくてもみんなの力になると大きくなって、
その力で叶う夢もあるんだなって証明された気持ちがしました。

D&Hスタッフもみんなで力を併せてお客様のでっかい夢のお手伝いを続けていきます。

K/Y

2008年4月20日日曜日

再来

土日はお天気に恵まれ、気候もちょうど良い感じだったので、

お出かけされた方も多いのではないでしょうか?

私は2週間ぶりに、土日、平田台モデルハウスに入って、

改めて、春だなぁ~と感じましたね。

というのも、冬の間寂しいかんじだった落葉樹に葉っぱが茂りはじめ

お花も咲きはじめたんです!

私が個人的に好きなのは、玄関のすぐ横に立つ、モミジです。

今がとっても見頃になっていて、真っ赤に色付いていました。

やはり、四季を感じとれるお庭ってイイものですね。

冬の時期に来て頂いたお客様にもまた違った一面が見れるかと思いますので、また

いらしてくださいね☆

2008年4月19日土曜日

キャラ弁

キャラ弁。 毎日作ってらっしゃる幼稚園ママさん!とっても尊敬します!!!

ウチの子は保育園なので給食。お弁当を作る事はほとんどないので機会はなく・・

それが来週の土曜! 歓迎遠足なのです。。年に数回しかないお弁当の日を、どうするべきか・・・? 

悩んだ結果・・・

先日の初めてロフトへ行ってきました(^^) 平日&雨でガラガラ。2時間近くいたんじゃないでしょうか。                                                                                           

かわいい我が子の為! 他のママさんに負けるわけにはいきません!

でもどうやって作ったらいいのか・・ 勉強中です。

お客様の中で、3歳になるとってもお喋りの上手な男の子がいらっしゃるんですが、ママの作ったご飯はぜ~んぶ美味しい!  お料理上手なんだよ~って教えてくれました。わが子にそんな事言われたら涙もんですね~~

私も頑張らなくちゃ~と!!  たまには手抜きも大事ですけどね(^^)v

 Y/U

2008年4月18日金曜日

博物館展示デザイナー

長崎県美術館に続いて、東京国立博物館。

情熱大陸で、東京国立博物館で展示デザイナーのお仕事をされている
木下史青(しせい)さんが紹介されていました。

展示デザイナーとは、「照明、配置、保存など展示に関する総合的なプロデュース」
をするお仕事で、木下さんが日本で初めてなのだそう。

見どころは、国宝の日光・月光菩薩立像。
共に3mを超す大きな仏像。
1300年間、薬師寺の外へ出ることのなかった両菩薩の像。
普段は見ることのできない背中も含め、
360度の角度から観ることができるとか。

この番組を見て、薬師寺展に行こうと思った方、いらっしゃるのでは?

2008年4月17日木曜日

長崎県美術館















先週の水曜日雨・風強い中長崎県美術館へ、行ってきました。水辺の森公園・海に隣接した気持ちのいい所です。 (雨が降ってなければ・・・)

美術館の《 コンセプト 》 風・光・水そして大地に根ざす緑。

設計者 建築家 隈研吾(くま けんご) 自然素材を生かした建築や格子を多く使ったデザインが特徴的との事。 長崎県美術館も花崗岩やガラスの縦格子カーテンウォールを多く使用されています。

屋上庭園から長崎港が一望でき棟の中央を運河が流れ自由に回遊でき、公園と海を巻き込んで行く感じがコンセプトにピッタリ。天気のいい日長崎観光のついでに行って見て下さい。

ちなみに、隈研吾設計作品 サントリー美術館(東京ミッドタウン内) 竹の家(中国/TVCM AQUOS)他

I/M

2008年4月16日水曜日

熱が!!

先週の金曜日くらいから体調が思わしくありません。

熱が出てなかなか下がらない。

疲れかな とも思ったのですが、睡眠はとっているのでそんなはずはない。

現場に出ても「元気ないね」とか、自分ではそんなつもりはないんですが・・・。

あがったり下がったり、いい加減にしてほしいです。

季節の変わり目には必ず風邪をひいていましたが、熱はなかなかでなかったのに・・・。

もう年なんですかね。  ショックです。

T/M

2008年4月15日火曜日

テレビ取材

本日、弊社平田台モデルにて、TBSの撮影が行われます。

放送日はまだ未定ですが、「2時っチャオ!」の『染み抜き王子』のコーナーで、弊社モデルを使用するとの事です。

詳細が決定し次第、報告いたします。

2008年4月14日月曜日

次男坊

我が家には、3人の子供がいます。

3人共男の子。常に騒がしい日々を送っております。

その3兄弟の次男坊なんですが、先日小学校へ入学致しました。

時間が経つのは早いもので、もうそんな歳なんだと思いながらも、我が子の成長を大変嬉しく思っております。

とか何とか言いながら、仕事で入学式には出席できず、ゴメンナサイ!

Y/T

2008年4月10日木曜日

Habitat67













これはモントリオールにある「Habitat67」というマンションです。

何階建てなのか数えてみても分からないし、部屋の向きはバラバラだし、建物の真ん中には大きな穴が開いてるしで、最初見た時、そこだけレゴブロックの世界のように思えました。

撮影して以来、気にはなっていたんですが、今日ブログに載せるために調べてみて、世界的に有名な建物らしいということと、1967年の万博時に建てられたものであることが分かりました。

以下Habitat67に関するサイトです。興味のある方はぜひ見てみてください。

部屋の種類とか、図面などが載っています。

(英文なので私は途中で挫折しましたが・・・。)

http://expo67.ncf.ca/expo_habitat_p1.html

http://www.habitat67.com/origine_en_.html

I/U

2008年4月6日日曜日

花見

先日、西公園で花見を、行いました。凄いですね人の多さ出店の数

十何年ぶりに西公園での花見以前もこんな風景かと思い一生懸命肉を焼く私

色んな人がいますね急に太鼓の音がしたと思ったら、ダンスパフォーマンスが始まり人垣が出来

最後は、アンコール遠目で見てて楽しいですね。

暗い中で肉を焼くのは、難しいですね焼けているのか焼けていないのか大変分かりにくいかなりレアな肉を

食べた方すいません。

久しぶりの花見楽しませてもらいました。

 皆さん火の後始末は確実に

H/I

2008年4月5日土曜日

なぜ?

みんな持っている携帯電話便利ですね。                                            

私の青春時代に携帯電話があれば、きっと今の嫁も違っていたんじゃないかと、馬鹿なこともふと思ってしまいます。                                                           

でも納得のいかないのが、充電のバッテリーの規格が統一されてなくて、製造メーカー各携帯電話会社共バラバラでとっても不自由です。                                                         

なぜ自己都合でしか作らないのだろう。

今の世の中「お客様第一主義」という言葉は当たり前のことです。

世界に冠たる企業が作っている携帯電話是非、規格統一をお願いしたいものです。

J/M

2008年4月4日金曜日

春はようよう

福岡の桜満開予報では2日(水)とのことでしたが、皆さまはお花見されましたでしょうか?
わたくしは個人的に、朝の通勤で桜の木々が咲き並ぶところを通っていますので、道すがら毎日がお花見のようなものですが、弊社でも今週の土曜日にお花見の予定です。











春は桜や菜の花がたくさん咲いていて目を楽しませてくれますね。
そんな折、先日のお休みに佐賀までふらッとドライブしてきたのですが、土手べりに菜の花がたくさん咲いていたので車を降りてしばし見入っておりましたら足元に土筆を発見ッ!












おもむろに摘み始めたら、これまた止まらなくなってしまいまして、、、。
気が付いたら小1時間くらい夢中で土筆採りしていたようで、、、。
で、その日の夜ごはんに早速摘みたての「土筆の卵とじ」を食べました♪


















余談ですが、土筆を採っている最中に犬の散歩をしていたおじさまと会話を交わしたのですが佐賀のかたは土筆は食さないとお聞きしました。

もったいな~いッ。

ぜひぜひ皆さまも佐賀の土手べりにお出掛けになってみてください。

たくさん土筆が採れますよ!

Y/U

春休み

最近は天気もよくポカポカ陽気。

お休みに外出をすると子供達の姿とにぎやかな声。平日は当然、子供達は昼間学校に通っていて、昼外出してもその姿を見かけることはほとんどないため、何で?と思ったら、そっか~春休みか!と改めて気付きました。

働いていると、春休みの存在もすっかり忘れてしまいます。

平日のお休みの良いところは、人ごみから逃れ、ゆっくり買い物などを楽しめるところなのですが、予想外に人が多いと気疲れしてしまいますね。

とある天神のお店で働いている友達も、この時期はとても忙しそうで、「あっちこっちで子供が泣いててびっくりするよ!」なんてことも話していました。

ニュースでは子供に関する悲しい事件も多く報道されていますけど、こうして元気に遊んでいる子供達を見ると、やっぱり大事にしなければならないなと思いました。

A/M

2008年4月2日水曜日

自己表現グッズ?

私は知らなくて友人が持っていたので初めて知ったのですけど。
マイボトル。

『あなたは週に何本PETボトルを買っていますか?』

☆PETボトルの消費量はここ5年間で約2倍に増え、年間50万トン。
 500mlのボトルで約208億本。
 一人あたり年間163本を消費している計算になります(2007年)。
 有限な石油資源によって作られるPETボトル、
 買わないで済ませることってできないのかしら?!☆

って事でアーティスト達がデザインしたボトルとかもあるそうで。
なんでも、それが自分流のエコを表現する小道具らしいです。
なんでも商品になるんですね。

でも、でもでも。疑問が。
ジュースを買って移し変えるのかな?
だとしたらジュースを買う時点でペットボトルは発生するしなあ。
という事は自分で作るお茶かお水限定?もしくは手作りジュースですか。
PETボトルを買うつもりでなくて飲料を買ってるのだけど。
こういうのって卵が先か鶏が先か・・ってちょっと違うか。
自分で手に負える、責任の持てるエコはしていきたいのだけど。
見極めるって難しくも大事ですね。

K/Y